こんにちは。
このブログを運用しているりくとです。
今回は、4月から高校生になるので、高校生活の3年間での目標の記事となっています。
高校生活でやることリスト
高校生活でやることは5つあります。
- 1日1時間以上勉強
- できるだけ毎日投稿(高校だと勉強が大変なので、なるべく毎日更新)
- ブログandアフィリエイトandガジェット型ブログ
- プログラミング
- 物販
- 事業
私は高校生活にすべてかかっています。
大袈裟かもしれませんが、この高校生活の過ごし方で人生が決まると思っています。
私の将来の夢はフリーランス兼投資家です。
フリーランスになるためには、独立できるぐらいの収入源がなくてはいけません。
そのため、高校生活でビジネスに本気で取り組まなければ、その夢を叶えるのは遠い夢になってしまいます。
私の本音として、就職をしたくありません。自分の嫌いなことをしたくありません。
誰かに縛られながら、自分の好きでもないことをして、生活のために働くのは嫌です。
「高校は勉強する場所だ。そんなことをしている時間があったら勉学に励みなさい。」といったことはたくさん言われるでしょう。
こんなことを言うのは、勉強しかしてこなかった人であり、自分の好きなことが勉強でできなかった人であり、自分が頑張ったからといって、他人に強要する人である。
確かに、高校は勉強するところです。
ですが、なんで勉強だけをやらなければいけないのでしょうか。
私の学校はアルバイトが禁止です。
恐らく、多くの高校は禁止でしょう。
ですが、ブログなどのネットを使ったビジネスはどうでしょう。
やってもバレないのです。
そしてバレても校則に示されていません。
しかも、メリットしかありません。
社会人になるまでに多くの経験をしたものが圧倒的に有利になり、勉強しかしてこなかった人はその後が困る。
まぁ私は周りに何を言われようと辞めませんが笑
高校生活での目標リスト
上のリストで書いたものの目標を1つずつ紹介していきます。
1日1時間以上勉強:学年真ん中キープ
自分でいうのもあれですが、勉強はまぁまぁできます。
「親にはやればできるんだからやりなさい」と言われ、約200人中10位を取りました。
ですが、今の私は、普通で十分だと考えています。
上位にいればいるほど、それをキープするのが大変で勉強を普通の人よりもしなければなりません。
下位にいればいるほど、その学校にいる意味がなくなり、赤点などをとり、留年をし、勉強をしなければいけません。
ですが、普通に入れば、自分にあった勉強方法で、勉強に取り組めば取れてしまい、そこまで勉強に追われることはありません。
そもそも、学校の授業で内容を理解してしまえば、学年真ん中はそこまで大変ではありません。
私は上位になりすぎず下位になりすぎずちょうど真ん中を狙えるような勉強をしていきます。
できるだけ毎日投稿:高校生活の3年間で合計300記事から600記事
勉強も学校の真ん中の順位を取るのにも結構な勉強は必要です。
部活はやらない場合、家に帰ってくる時間は5時30分程度だと思います。
お風呂、夕飯、勉強1時間30分で計算すると、すべて終わるのに約2時間かかります。
そうすると7時30分から8時に終わります。
就寝時間は9時~10時の予定なので、作業時間は2時間。
「2時間あるなら毎日投稿いけるじゃん!」と思いましたが、私はブログだけではなく、さまざまな分野のビジネスに取り組みたいと考えているので、毎日投稿は厳しいかと。
なるべく、更新できるように精進していきます。
ブログandアフィリエイトandガジェット型ブログ:月収7桁目標
ここでは具体的に収益についての目標を書いていきます。
現在、このブログはGoogle Adsense審査に出しています。
ブログでの収益はいくつかあります。
私が今、考えているのは、アドセンス収益とアフィリエイト収益です。
アドセンス収益はあまり収益を得ることができません。
収益がでるには結構時間がかかってしまいます。
アフィリエイトもあまり変わりません。
割合としてはアドセンス収益3:7アフィリエイト収益です。
アフィリエイトについてはまだ勉強をあまりしていないので、春休み中にアフィリエイトについて知る予定です。
プログラミング:webサイト制作の案件をとり、月6桁目標
現在、私はプログラミングについて学習中です。
webサイトを作成するために必要な言語を主にやろうと思っています。
今考えている言語はHTML&CSS,JavaScriptです。
この言語を高校1年生のうちに完璧にして、高校2年生からはどんどん案件をとっていきます。
もし、それらの言語を早めに習得できることができれば、Pythonをやってみようと思っています。
プログラミングはprogateで学べるので高校入学後は有料会員になろうと思っています。
詳しい計画については下のブログから!
物販:月収5桁
ブログで何回も発言していますが、私は高校入学後物販を始めようと思っています。
物販はサブビジネスとしてやっていこうと思っているので、そこまで時間を使うつもりはありません。
新しいことに挑戦することで、自分自身を成長させることができるので笑
具体的な利益については月収5桁を目標にしています。
事業:具体的にはまだ決まっていない
現在、約10人ぐらいの学生さんと何かすることはないかと考えています。
最後にそのメンツを紹介して終わりにします。
主催:Takaraさん
プロフィール
一人暮らしを夢見る中学生。マレーシア在住キメラゴンさんみたいな生活がしたい。ダンスできる。お金持ちになりたい。親にぐちぐち言われるのが嫌いすぎて稼ぐことを覚えた。バイリンガル。英検準一級に向けて勉強中。
インスタ
りゅうとさん
プロフィール
目標は経済的に自立することです|中1|平均月収6桁|やっていることは株式投資・BTC売買・動画編集・ブログ・プログラミング・Webサービスの制作・画像編集・YouTuber|僕をフォローすると中1が思うことや経済ニュースに対する意見、ビジネスの状況報告などの情報が得られるので絶対にフォローした方がいいです。即行動!
しょーろくさん
プロフィール
学生クリエイター紹介サイト【未来Crowd】作ってた中学生です! 大手IT企業で働きたい。【html css python】書けます。JavaScript勉強中。自作PCやってます。【基本情報技術者試験】勉強中。中高生プロゲートやっただけでweb制作やってるとか言いがち
ナルシストさん
プロフィール
フォローしないと、ボコボコにします。(犯罪予告)最近笑顔になれないあなたを幸せにします。どうも実は頭も良いナルシストです。スタエフもやってます。/ガンプラと勉強のブログ運営中
キヨシさん
プロフィール
現在ブログ毎日投稿中/書いてた記事は100以上/ライティングで月2万/最近ライティング活動再開/スキルを増やすべくプログラミング勉強中/4月からN高生になります/趣味は料理 お仕事の依頼はいつでも受け付けてます
けーさん
プロフィール
高校1年生だけど案件獲得しました。 誰の力も借りずに案件獲得しました。常に学び成長し続ける。これだけをモットーに生きています。/男子とも話せないコミュ障→プログラミング開始→成長思考を学ぶ→コミュ障治った!
いうとさん
”青春を捨てたビジネス依存中学生”|学校教育がおかしいと思い教育を変えたい→ブログとツイッターで発信を始める→ランチ1食分しか稼げず挫折→webライティング開始→2か月目で月収3万|春からN中生|書籍「教育哲学」を出版予定|電子書籍出版予定|ブログ毎日投稿
まとめ
これが私の高校生活でのプランです。
このプランを1つずつ確実に終わらしていきます。
少しでも興味があれば、私が目標を達成するまでのストーリをこのブログやTwitterなどでみてください。
コメント
こんにちは